遊戯王デュエルリンクスの「草原スタン」デッキの評価や使い方をまとめています!また、草原スタンのレシピやキーカード、その他おすすめカードも掲載しているので、デッキ作成の参考にしてください。

環境TOPのデッキはこちら
「草原スタン」デッキの評価
草原スタンデッキの評価点

対人戦評価 | 8.0 /10点 |
---|---|
オート適正 | ○ |
構築難易度 | ★★★・・ |
※オート適正はオートプレイでも強さを発揮できるかの指標です。構築難易度は★が多いほど、入手が難しいカードが必要になります。
最強デッキランキングはこちらデッキのコンセプト
下級モンスターによるメタビート
このデッキは、環境TOPに刺さるカードを採用しつつ、打点を上げた戦士族でビートを行うデッキ。単体のカードパワーが高いカードを多く採用しているため、様々なデッキに対応しやすい。
全デッキレシピ評価一覧はこちら「草原スタン」デッキのレシピとおすすめスキル
デッキレシピ
レアリティと入手方法はこちらでチェック!レアリティ内訳
UR | 7枚 |
---|---|
SR | 9枚 |
R | 4枚 |
N | 0枚 |
合計 | 20枚 |
デッキレシピ
モンスター | レア | 枚数 | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | UR | 2枚 | アルティメットライジング |
![]() | SR | 2枚 | ネオインパクト |
![]() | SR | 3枚 | フレイムオブザタイラント |
![]() | R | 3枚 | レベルアップ報酬 (十代Lv3) ドロップ(十代) |
![]() | R | 1枚 | ストラクチャーデッキ「伝説の戦士」 |
魔法 | レア | 枚数 | 入手方法 |
![]() | SR | 3枚 | ドロップ(海馬) |
トラップ | レア | 枚数 | 入手方法 |
![]() | UR | 3枚 | ジェネレーションネクスト |
![]() | UR | 1枚 | レベルアップ報酬 (リシド初期デッキ) トレーダー |
![]() | UR | 1枚 | ネオインパクト |
![]() | SR | 1枚 | サーヴァントオブキングス |
デッキのおすすめスキル
その他のデッキスキル情報デッキの構築難易度
構築難易度はやや高め
このデッキではパック産のSR以上カードが多い。しかし比較的、あらゆるデッキで活躍する汎用性の高いカードが多めに採用されているので、揃えておいても損はない。
勝利ギミックと主な動き
勝利ギミック
E・HEROワイルドマン+レオンタウロス
フィールド魔法《草原》の効果で攻守が200上がった戦士でビートダウンをする。罠が多いデッキには《E・HEROワイルドマン》が刺さり、大型モンスターには、横にして《レオンタウロス》で突破していけるなど、対応力に優れた動きが可能だ。
主な動き方
E・HEROワイルドマン+エレクトロ軍曹
![]() | ![]() |
基本的には、相手のバックに干渉しながら戦っていく。《E・HEROワイルドマン》は、《底なし落とし穴》、《分断の壁》、《肥大化》といった優秀な罠を完封できるので、非常に優秀。
底なし落とし穴+異次元の戦士
火力では、《レオンタウロス》以外は、大型モンスターに及ばないので、邪魔をしていく動きも大切。強力なモンスターは罠や効果で対処しよう。
エネミーコントローラー+アポピスの化神
機械天使のような、モンスター除去を持つ大型モンスター対策として、《アポピスの化神》を採用。また、エネコンと合わせて、相手の大型モンスターを奪うといった動きも可能だ。
「草原スタン」デッキの強い点/弱い点
デッキの強い点
罠が多めのデッキに強い。
スタンデッキのような、モンスターの循環が悪いデッキは、罠が多めのロックデッキがやや苦手。しかし、このデッキは罠効果を受けないワイルドマンや、バック干渉ができる軍曹などがいるので、罠のロックを受けにくい強みがある。
抜群の安定感
スタンデッキ全般に言えることだが、このデッキは単体で優秀なモンスターや魔法罠を採用している。複数枚揃わないと動けないといったコンボがないため、毎回安定した試合運びが可能となる。
デッキの弱い点
大型モンスターがガンガンくるとキツい
デッキ内のモンスターの火力は、ほとんどが2000を下回っているため、大型モンスターはエネコンで奪うくらいしか対策がない。魔法対策を積んだ大型デッキなどには相性が悪いだろう。
デッキのキーカードとその他おすすめカード
デッキのキーカード
カード名 | 理由 |
---|---|
![]() | あらゆる罠を封じられるため、デッキによってはこれ1枚で完封が可能。自分の罠の効果も受けない点には注意。 |
![]() | このデッキの火力の支え。横にした《真紅眼の不死竜》を戦闘破壊できる点などがとくに強み。 |
![]() | 万能罠カード。相手の大型モンスターや厄介な効果モンスターに使おう。 |
![]() | モンスター展開が早いデッキやスタンデッキ同士の戦闘になった際に有効。 |
その他おすすめカード
カード名 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | スタンの定番モンスター。相手モンスターを毎ターン、バウンスする動きが非常に強力。 |
![]() | 召喚権を使って、相手モンスターの除去が可能。1:1交換で除去ができる優秀な戦士族モンスターだ。 |
ログインするともっとみられますコメントできます