遊戯王デュエルリンクスの「三星トゥーン」デッキの評価や使い方をまとめています!また三星トゥーンのレシピやキーカード、その他おすすめカードも掲載しているので、デッキ作成の参考にしてください。

※このデッキは1月中旬のスキル修正以前のデッキレシピとなっています。現在はスキル修正の影響を受け、記事内のような動きは再現できないようになっております。
環境TOPのデッキはこちら
「三星トゥーン」デッキの評価
三星トゥーンデッキの評価点

対人戦評価 | オート適正 |
---|---|
8.0 /10点 | × |
構築難易度 | カテゴリ |
★★★・・ | トゥーン |
※オート適正はオートプレイでも強さを発揮できるかの指標です。構築難易度は★が多いほど、入手が難しいカードが必要になります。
最強デッキランキングはこちら三星トゥーンデッキのコンセプト
圧倒的制圧力が売り
このデッキは《トゥーンリボルバードラゴン》を召喚することに特化したデッキ。毎ターン好きなカードを50%で壊せる効果を使って、場を制圧していく。トゥーンモンスターと機械族のサポートカードも多く取り入れており、展開によっては、相手がなにもできなくなるほど強力なデッキだ。
全デッキレシピ評価一覧はこちら三星トゥーンデッキのレシピとスキル
三星トゥーンデッキのおすすめスキル
三星トゥーンデッキのレシピ
三星トゥーンデッキのカード
モンスター | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
【UR】幻獣機ハムストラット | 2 | ◯ |
【UR】人喰い虫 | 2 | - |
【SR】トゥーンリボルバードラゴン | 3 | ◯ |
【SR】エレクトロ軍曹 | 3 | ◯ |
魔法 | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
【UR】トゥーンキングダム | 1 | ◯ |
【SR】禁じられた聖杯 | 3 | ◯ |
【SR】エネミーコントローラー | 2 | - |
【SR】トゥーンのもくじ | 1 | ◯ |
罠 | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
【SR】レアメタル化魔法反射装甲 | 3 | ◯ |
三星トゥーンデッキの構築難易度
構築難易度は高い
このデッキではパック産のSR以上カードが多く、イベント限定(王国の船出)カードも採用しているため、構築難易度はかなり高い。
三星トゥーンの必須カード
デッキの必須カード
カード名 | 理由 |
---|---|
![]() | このデッキのメインモンスター。毎ターンカードを破壊しつつ場を制圧していこう。3枚必須。 |
![]() | 魔法罠ロックが非常に強力。トゥーンリボルバーが伏せカードで対処されるケースを減らす目的で採用。 |
![]() | トゥーンデッキの最終兵器。発動すれば文字通り、自分のトゥーンモンスターが無敵と化す。 |
![]() | このデッキのキーカードのどちらでもサーチ可能。初手で最も引きたいカード。 |
![]() | リバース効果でトークンを2体生成する。トゥーンリボルバーをアドバンス召喚したい際に使える。 |
![]() | 荼吉尼やネフティスといったトゥーンの弱点になりうるカードの対策として採用。また、トゥーンリボルバーに打つことで、召喚酔いを打ち消せるといったメリットもある。 |
![]() | 強力な機械族サポートカード。トゥーンリボルバーや軍曹の火力や耐久面を補うことができる点が優秀。 |
三星トゥーンの入れ替え候補カード
人喰い虫

入れておいて損のない除去用モンスター。【剣闘獣】など戦闘後に効果破壊を狙ってくる対策として有効。また昆虫族のため《翡翠の蟲笛》に対応できる点も優秀だ。入れ替え候補は同じくモンスター除去が可能なモンスター。
カード名 | 入れ替え理由 |
---|---|
![]() | 《人喰い虫》と同じく、昆虫族・除去効果を持っている。4つ星の場合は、《エレクトロ軍曹》や【剣闘獣】の一斉破壊が狙える。 |
エネミーコントローラー

とにかく優秀な防御札。攻撃を防ぐだけでなく、《サイバーエンジェル荼吉尼》を牽制するカードとして使えたり、相手の強力なモンスターを奪ったり、自分の場を無理矢理空けるために使ったりと、さまざまな使い道がある。
カード名 | 入れ替え理由 |
---|---|
![]() | こちらのモンスターに起動効果持ちが多いため、エネコンで奪われた時に、こちらの伏せカードに干渉されてしまうケースがある。手札誘発で防御ができる方が防御力は上がるだろう。 |
ログインするともっとみられますコメントできます