遊戯王デュエルリンクスの登場キャラ「イシズ・イシュタール」の解放条件やおすすめデッキ、レベルアップ報酬、ドロップカードの一覧を掲載!イシズで攻略する際の必須情報を全てチェックしておこう!

デュエルリンクスの最新情報はこちら!
開催イベント | 最新パック |
---|---|
![]() | ![]() |
イシズの関連記事はこちら
イシズの解放/出現方法
イシズの基本情報

解放条件 | 光属性モンスターを200回召喚で出現 |
---|---|
登場作品 | 遊戯王DM |
エースカード | 生贄の抱く爆弾 |
キャラミッションは光属性モンスターを200回召喚!
イシズのキャラミッション出現条件は、光属性モンスターを200回召喚すること。この条件はセットと特殊召喚は含まれないので、フリー対戦などで、通常召喚やアドバンス召喚を行うのがおすすめだ。
キャラゲットミッション内容
ミッション | 報酬 |
---|---|
キャラゲットミッションを全てクリアする | 魔の石×3 |
イシズ・イシュタールとのデュエルでLP6000以上残して勝利する | 8000ゴールド |
デュエルワールドで「イシズイシュタール」のレベル30にデュエルで1回勝利する | 8000ゴールド |
イシズが覚えるスキル
レベルアップで入手できるイシズのスキル
スキル名 | 入手 Lv | 効果 |
---|---|---|
ドローパス | Lv4 | ドローフェイズ時に通常のドローを行う代わりに300ライフポイントを回復する。このスキルはデュエル中に3度までしか使用できない。 |
天使の微笑み | Lv13 | ドローフェイズに自分が通常のドローで天使族モンスターをドローした場合、そのカードを相手に見せ1000ライフポイントを回復する。 |
未来予知 | Lv20 | 5ターン目のターン終了時まで、自分は常にお互いのデッキの1番上のカードを確認できる。 |
ドロップで入手できるイシズのスキル
ドロップスキルは、対象のキャラクターを使用してデュエルをすると稀に入手できます。
スキル名 | 効果 |
---|---|
墓所封印 | 次の相手ターン終了時までお互いに墓地のカードを除外できず、墓地からモンスターを特殊召喚できない。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
墓守の運命 | 自分のライフポイントが1800減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常ドローを行う代わりに、ランダムで「墓守」カードをドローする。 |
現世復帰の制約 | ライフポイントが相手より1000以上少ない時に使用できる。相手の墓地に存在するすべてのモンスターをワイト(アンデッド族・闇・星1・攻300/守200)に変える。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
LP増強α | 初期ライフポイントを1000増やす |
バランス | 自分の初期手札が、デッキ内のバランスに応じたものになる。このスキルは、モンスター・魔法・罠カードがそれぞれ6枚以上入ってないと適用されない。 |
ドローセンス:闇 | 自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性のモンスターをドローする |
ドローセンス:地 | 自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで地属性のモンスターをドローする |
ドローセンス:光 | 自分のライフポイントが1500減るごとに使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで光属性のモンスターをドローする |
ドローセンス:ローレベル | 自分のライフポイントが1800減る毎に使用できる。ドローフェイズに通常のドローを行う代わりに、ランダムでレベル4以下のモンスターをドローする。 |
検証中 | これ以外にも入手できるスキルがあった場合は、記事下の「ご意見/ご要望」に投稿お願いいたします。 |
イシズのドロップカード
イシズレベル40でドロップするカード
カード名 | レア | 評価 |
---|---|---|
![]() | UR | ★★・ |
![]() | SR | ★★★ |
![]() | SR | ★★★ |
![]() | SR | ★・・ |
![]() | SR | ★★・ |
![]() | SR | ★・・ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | R | ★★・ |
![]() | R | ★・・ |
![]() | N | ★★・ |
![]() | N | ★・・ |
![]() | N | ★・・ |
墓守&ゾルガ狙いで周回しよう
イシズを周回する際は、墓守系のカードと、天使族で攻撃力1700と高い《ゾルガ》がおすすめ。
イシズレベル10~30でドロップするカード
カード名 | レア | 敵の Lv | 評価 |
---|---|---|---|
![]() | SR | 30以上 | ★★★ |
![]() | SR | 30以上 | ★★★ |
![]() | SR | 30以上 | ★★・ |
![]() | R | 全 | ★・・ |
![]() | R | 全 | ★・・ |
![]() | R | 全 | ★★・ |
![]() | SR | 30以上 | ★・・ |
![]() | SR | 30以上 | ★・・ |
![]() | R | 全 | ★・・ |
![]() | R | 全 | ★・・ |
![]() | N | 全 | ★★・ |
![]() | N | 全 | ★・・ |
![]() | N | 全 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | UR | 30以上 | ★★・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
![]() | R | 30以下 | ★・・ |
墓守&ゾルガ狙いで周回しよう
イシズを周回する際は、墓守系のカードと、天使族で攻撃力1700と高い《ゾルガ》がおすすめ。ただし、ドロップ率が低いため、周回するなら40に挑もう。
イシズのレベル報酬一覧
レベル | 報酬 |
---|---|
Lv2 | 10ジェム |
Lv3 | 墓守の従者 |
Lv4 | ドローパス |
Lv5 | デッキ枠(イシズ・) |
Lv6 | 15ジェム |
Lv7 | 真実の眼 |
Lv8 | デッキ枠(イシズ・) |
Lv9 | 25ジェム |
Lv10 | 幸運を告げるフクロウ |
Lv11 | 墓守の呪術師 |
Lv12 | 35ジェム |
Lv13 | 天使の微笑み |
Lv14 | セベクの祝福 |
Lv15 | 50ジェム |
Lv16 | 真実の眼 |
Lv17 | 60ジェム |
Lv18 | 不幸を告げる黒猫 |
Lv19 | 75ジェム |
Lv20 | 未来予知 |
Lv21 | 墓守の暗殺者 |
Lv22 | 100ジェム |
Lv23 | 墓守の巫女 |
Lv24 | 120ジェム |
Lv25 | 墓守の石版 |
Lv26 | 150ジェム |
Lv27 | デッキ枠(イシズ・) |
Lv28 | 200ジェム |
Lv29 | 250ジェム |
Lv30 | 300ジェム |
Lv31 | 10万ゴールド |
Lv32 | 200ジェム |
Lv33 | 《幸運を告げるフクロウ》 |
Lv34 | 250ジェム |
Lv35 | 《不幸を告げる黒猫》 |
Lv36 | UR宝玉×1 |
Lv37 | 200ジェム |
Lv38 | 《墓穴の道連れ》 |
Lv39 | 250ジェム |
Lv40 | 《ムドラ》 |
Lv41 | デッキ枠 |
Lv42 | 100ジェム |
Lv43 | 200ジェム |
Lv44 | 250ジェム |
Lv45 | 《墓守の大神官》 |
イシズの初期デッキ
原作・アニメでのイシズ
千年アイテムの所持者
王の記憶と千年アイテムを守護し続けてきた墓守の一族家の末裔。近い未来を見通す力を持つ千年アイテムの1つ「千年タウク(首飾り)」の所持者。
ログインするともっとみられますコメントできます