デュエルリンクスのデッキスキル「赤き竜の痣:ドラゴン・ウィング」について解説しています。使用可能キャラと入手方法、評価や使いみちをまとめていますので、スキル「赤き竜の痣:ドラゴン・ウィング」を使う際の参考にして下さい。

スキルの関連記事はこちら
「赤き竜の痣:ドラゴン・ウィング」のスキル基本情報

「赤き竜の痣:ドラゴン・ウィング」のスキル効果
効果 |
---|
デュエル開始時に、デッキに「ダークリゾネーター」を2枚追加する。さらに、自分のエクストラデッキに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」が1枚追加される。 |
レッドデーモンズドラゴンをデッキに投入
このスキルはデッキ外よりジャック・アトラスの切り札《レッドデーモンズドラゴン》を投入できるものだ。
スキルの使用可能キャラと入手方法
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() | Lv1 |
ジャック専用スキル
このスキルを覚えるキャラはジャック・アトラスのみ。スキルを使用して《レッドデーモンズドラゴン》をエクストラデッキに投入しよう!
「赤き竜の痣:ドラゴン・ウィング」の評価と使い道
攻撃力を上げて戦おう
このスキルはデッキ外より《レッドデーモンズドラゴン》と《ダークリゾネーター》を投入することができるスキル。ジャック・アトラスの切り札モンスターレッドデーモンズドラゴンを使おう!
「赤き竜の痣:ドラゴン・ウィング」と相性の良いカード
カード名 | 相性の良い理由 |
---|---|
![]() | 《レッドデーモンズドラゴン》をシンクロ召喚してデッキからカードを2枚ドローしよう。 |
![]() | 《レッドデーモンズドラゴン》をシンクロ召喚して相手の魔法・罠カードを全て破壊しよう。 |
スキル掘りにおすすめなデッキ
ドロップスキルはスキル掘りが必須!
ドロップスキルは、レベルアップスキルと違いキャラクターを使用しレジェンド決闘者に挑む必要性がある。またハイスコアを取れば報酬の枠が増えるため、入手確率も格段に上がるぞ!
ハイスコアが取れるスキル堀りデッキはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます