遊戯王デュエルリンクスのオベリスク召喚特化デッキレシピを紹介しています。またデッキの作り方ポイントや、環境を意識した入れ替えカード、オベリスク召喚特化デッキへの対策手段もまとめています。

他のオベリスクデッキはこちら
オベリスク召喚特化デッキの評価

デッキ評価 | 初心者おすすめ度 |
---|---|
6.5点 | B |
構築難易度 | 使い易さ |
SR以上の防御札は代用可能 | 使いやすい |
オベリスクの召喚に特化
このデッキは《オベリスクの巨神兵》の召喚に特化した内容となっている。オベリスクは場に出た時の制圧力が非常に高いので、召喚に特化することで、勝負を一気に決めてしまうことが可能だ。
環境TOPを知ろう!最強デッキランキングオベリスク召喚特化デッキのレシピ
デッキレシピサンプル
カード枚数と入手方法確認!デッキのおすすめスキル
セレブ副社長が万能
オベリスクはプレミア加工で配布されるため、デッキ内のプレミアカードをオベリスクのみにすることで、ライフが1000減るだ毛でいつでもドローが可能になるという点でオススメ。
デッキの採用カードと主な理由
カード名 | 採用理由 |
---|---|
![]() | このデッキの切り札。効果の対象にならず、攻守も4000と非常に優秀。召喚にさえ成功すれば、大抵のデッキでは対象不能になる性能を持っている。 |
![]() | デッキの防御札。手札誘発のため、相手の妨害を受けづらく、ライフを調整する際に非常に便利。 |
![]() | 召喚、特殊召喚成功時に一気に同名モンスターを場に3体展開可能。オベリスクのアドバンス召喚の素材を一気に確保可能。 |
![]() | 500ライフ払うごとにデッキ手札から、《神聖なる球体》を特殊召喚する。ライフを消費することから、スキル発動条件も満たせるので相性が非常に良い。 |
![]() | ヴィーナスの効果で特殊召喚が可能。 |
![]() | 手札の天使を特殊召喚可能。ラーの使徒もヴィーナスも天使族のため、召喚権を使わずに場に3体並べることで一気にオベリスクの召喚まで持って行こう。 |
![]() | オベリスク召喚のコンボパーツを揃えるまでの時間稼ぎに必要な防御札。1枚で複数の攻撃に耐えることができるカードなので使い勝手が良い。 |
![]() | オベリスク召喚のコンボパーツを揃えるまでの時間稼ぎに必要な防御札。1枚で複数の攻撃に耐えることができるカードなので使い勝手が良い。 |
オベリスク召喚特化デッキのコツ・注意点
基本的な立ち回り
編集中
オベリスク召喚特化デッキを使う上での注意点
編集中
その他デュエルリンクスの攻略記事
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます