ドラクエタクトにおけるスペシャルバトルの攻略とおすすめ編成です。3人の英雄たちの立ち回りやコツ、アリーナ、クリフト、ライアンの行動パターンを掲載。
パーティ編成と代用モンスター
ドルマ重視パーティ
代用モンスターを見るアタッカー/回復/みがわり役で構成
共通弱点のドルマを突けるアタッカーが3体と、回復とスクルト役にスライムエンペラー、身代わり役にさそりアーマーというパーティ。スライムエンペラーはヘルコンドルと入れ替えても問題ない。
攻略方法・立ち回りのコツ
マップ情報

敵情報
ヘナトスで攻撃を下げる

ライアンは戦闘開始時にいきなりバイキルトとウォークライで攻撃を上げてくる。この状態の攻撃を受けると800~900近くのダメージを受けて一撃でやられてしまうので、ヘナトスで攻撃を下げて被ダメを下げるのはほぼ必須だ。
ヘナトスの秘伝書の入手方法を見る攻撃はみがわりで耐える
敵の攻撃が超強力なので、メラ耐性持ちのみがわりで耐えよう。さそりアーマーは継続回復状態になれるので特におすすめだが、ストーンマンでも問題はない。
しかし、メラは軽減できてもライアンの無属性攻撃には弱いので、ヘナトスで攻撃を下げたりスクルトで防御を上げておこう。
毒戦法はおすすめしない
ヘルクラッシャーなどをリーダーにすれば毒を付与できるが、アリーナは毒を回復してしまうので毒戦法はおすすめしない。
リーダー特性が毒耐性ダウンのモンスター
スペシャルバトルに勝てない時は?
モンスターの育成に力を入れよう
攻略に必要なモンスターの育成に力を入れよう。レベル上げはもちろん、ランクアップや特技強化による性能底上げ、ドロップモンスターであれば凸も行おう。耐久力、火力を盛ることが重要だ。
▶育成の効率的なやり方・おすすめ優先度
ログインするともっとみられますコメントできます