ドラクエ11(DQ11S)のネルセンの試練についてまとめています。ネルセンの迷宮の行き方や、最終試練のボス、願いの内容と条件の手数などを掲載しているので、ネルセンの試練に挑む際の参考にしてみてください。
クリア後イベント一覧はこちら!ネルセンの試練とは
クリア後の腕試しダンジョン
クリア後に挑む事のできるダンジョン。ここでしか出現しないモンスターが多く出現し、貴重なアイテムも入手できる。試練は全部で3つ。
- 導師の試練
- 賢者の試練
- 勇者の試練
ボス撃破で願いを叶えられる

各試練のダンジョンを進み、最深部のネルセンに話しかけると最終試練でボスに挑める。ボスを指定された手数(1人1行動で1手)以内で撃破で願いを叶えられる。願いは全部で5つ。
試練突破時の願い一覧
願い | 報酬 |
---|---|
強い武器のレシピがほしい! | 「新生・勇者のつるぎ」 |
最上位のレースに挑みたい! | ウマレース・ブラック杯 |
エッチな本が読みたい! | エッチな本 |
セーニャの髪型を変えたい! | イメチェンリング |
幸せになりたい! | 仲間と結婚できる※ |
※仲間と結婚できるのはイシの村復興後
全ての試練突破で最強武器のレシピ
5番目の最終試練のボスを突破すると、ネルセンから「英雄戦記・下巻」がもらえる。レシピで作れるようになる武器はどれも最強クラスの武器ばかりだ。
試練の里の行き方
ケトス覚醒後にバンデルフォン地方へ

クリア後(魔王ウルノーガ撃破)のストーリーを進めるとケトスが覚醒する。ケトスからネルセンの迷宮の場所を教えてもらえるので、ネルセンの宿屋へルーラし、西にあるバンデルフォン王国跡へ向かおう。東側にある階段を降りるとネルセンの迷宮の入り口がある。
試練の里への道を進む

はざまの霊道では、回復とセーブができる。試練の里への道はシケスビア雪原とそっくりの地形をしているが、地図上の????は?同士が繋がっているだけ。図書館の場所が試練の里への入り口になっている。
魔法陣でワープしよう
直接、図書館の方へ進もうとすると氷が邪魔で通ることができない。魔法陣でワープした先でルバンカ・強を倒して乗ることで氷を壊して進める。
やすらぎの神殿から試練に挑める

進んだ中央の建物がやすらぎの神殿。女神像があり、回復や貴重なアイテムが買えるショップがある。奥にある苗木を調べると試練に挑める。
最初に挑めるのは導師の試練のみ
向かって左にあるのが導師の試練に挑める苗木。最終試練を突破するごとに試練が開放される。
最終試練のボス一覧
タップすると、各ボスの攻略に移動します。
順番 | ボス名 | 手数 |
---|---|---|
1 | 憎悪の剣鬼 | 25手以内 |
2 | 憤怒の海獣 | 30手以内 |
3 | 背徳の帝王,戦慄の牙王 | 40手以内 |
4 | 混沌の巨人,絶望の巨人 | 50手以内 |
5 | 無明の魔神 | 50手以内 |
手数達成で次のボスへ

指定された手数以内に倒すと試練達成。願いを叶えて、次の試練のボスに挑めるようになる。
無明の魔神突破後は選べる

無明の魔神突破後に、試練最深部でネルセンに話しかけると、好きな試練のボスに挑める。
ログインするともっとみられますコメントできます