ドールズフロントライン(ドルフロ)の大型アップデート(アプデ)情報まとめです。人形の新ボイスや、前線基地、指揮官クローゼット等の新機能も新たに追加!ドルフロの大型アップデート(アプデ)情報はGameWithをチェック!
追加される新要素・新機能
その他の改善・調整事項
大型アップデートの内容と日時

アプデ日時 | 11/8(金) |
---|
11月8日に大型アップデートが実施される。この記事では、公式から発表された内容をいち早く、分かりやすくまとめていきます。
追加される新要素・新機能
任務/クリア報酬が豪華に!

大型アップデートでキャリア/メイン任務の報酬が豪華になる。新米指揮官にとっては、序盤の攻略がより楽になるので、非常に嬉しいアップデート。また、すでに受け取っている指揮官には差分のアイテムを配布するとのこと。
キャリア/メイン任務の改善内容
- ①AR小隊が強化済みで獲得できるように
- ②新キャリア任務の追加
新キャリア任務は、通常/緊急/夜戦の3つに分かれており、指定のステージをクリアすることで攻略に役立つアイテムが入手できる。また、アップデート前にクリアしている場合は、再度クリアする必要がある点に注意しよう。
宿舎施設「前線基地」が実装!

解放条件 | 指揮官レベル20以上 |
---|
アプデ後から宿舎に新施設「前線基地」が実装。前線基地では、人形とペットを探索に派遣することで、様々なアイテムや贈り物を獲得できる。そして、獲得した贈り物は「ブラックマーケット」で専用装備や家具等と交換が可能だ。積極的に部隊を派遣して、多くのアイテムを入手しよう。
モニターから人形達の様子を確認できる

前線基地にあるモニターをタップすることで、現在の人形達の様子を確認できる。事件の欄に人形達がどのように探索しているが記されているので、攻略とは関係ないが覗いてみるのもいいだろう。
前線基地でできること/探索の遊び方指揮官クローゼット機能が追加!

新機能「指揮官クローゼット」では、自身のアバターを作成することができる。アバターは、自分の好きなようにカスタマイズでき、宿舎などを歩かせたりすることも可能。また、特定の衣装を揃えると攻略に役立つ「指揮官スキル」が解放される。
指揮官クローゼットの仕様はこちら10人の戦術人形にCVが追加!
ボイスが未実装であった10人の戦術人形に、ついにボイスが実装される。どの人形も豪華声優陣が担当するので、実装を楽しみに待とう。
追加される戦術人形と担当声優
戦術人形名 | 担当声優名 |
---|---|
![]() | 山村響さん |
![]() | 大空直美さん |
![]() | 植田佳奈さん |
![]() | 安済知佳さん |
![]() | 大関英理さん |
![]() | 北原沙弥香さん |
![]() | 東城咲耶子さん |
![]() | 田所あずささん |
![]() | 大空直美さん |
![]() | 山村響さん |
新機能「60FPSモード」が追加!

今回のアップデートで、ドルフロにもついに60FPSモードが追加される。簡単に言うと、ゲーム画面が今までよりも滑らかに動くということ。ただし、使用端末によっては重くなるので今まで通りプレイした方が良い場合もある。
パックプレビュー機能が追加

パックプレビュー機能がアップデート後から新たに追加される。この機能は、ショップで販売されているパック(各種)をタップすると内容を確認できるというもの。アイテムだけでなく、スキンも確認できるので、購入する前は必ず確認しよう。
課金で優先すべきことはこちらその他の改善事項
特定の人形に関する調整事項
調整後、評価が変化する人形については改めて更新致します。
人形に関する調整内容
一部ライフルの戦術人形のスキルが調整され、開幕CTと照準合わせの時間が短縮される。 また、スキルの発動タイミングを遅らせることで、敵に与えるダメージがより大きくなる。 |
影響を受けるスキル一覧
- ロックショット
- カームショット
- エイムショット
- ブロックショット
- バンカーショット
- チェーンショット
- ピアースショット
- 楓花蛍火
影響を受ける人形一覧
- M1ガーランド
- スプリングフィールド
- M21
- モシン・ナガン
- SVT-38
- SV-98
- NTW-20
- Gr PSG-1
- SuperSASS
- M99
- OTs-44
- Gd DSR-50
- ゲパード M1
- Kar98k
- PzB39
- JS05
- TAC-50
クエスト・人形・宿舎に関する改善
人形に関する改善
人形/装備/妖精解体時のポップアップにおいて、編成拡大済み/高レベル/高ランクと表示が細分化される。 |
異なる部隊同士の人形を、直接交替できるようになる。 |
Live2DとAnimatedで表示が分けられるようになる。 |
宿舎に関する改善
宿舎に3D拠点モードが追加される。3D拠点モードは実際の時間とリンクして明るさが変化します。 |
バッテリー回収の時間帯に「22:00〜1:00」が追加され、バッテリーがより回収しやすくなる。 |
宿舎での読み込み時間が短縮される。 |
クエストに関する改善
模擬作戦に再出撃機能が追加される。模擬作戦クリア後、再出撃を選択することで対応するアイテムを消費し、自動で前回と同じ操作を繰り返します。 |
プランモードにおいて、味方からではなく、敵からの攻撃などにより戦闘開始した場合、戦果報告を自動でスキップできるようになる。 |
プランモードにおいて、位置交替を行ってからターンを終了できるようになる。 |
戦闘開始時の読み込み時間が短縮される。 |
戦闘中、範囲攻撃によって瞬時に大量のダメージが与えられた際の動作が重くなる現象が改善される。 |
ステージ内で部隊編成を通じて、人形選択画面に移動した際に、動作が重くなる現象が改善される。 |
自律作戦終了後の戦果報告画面が改善される。 |
その他の改善内容
ログイン時に認証に要する読み込み時間が短縮される。 |
ホーム画面から戦役選択画面に移動する際の要読み込み時間が短縮される。 |
倉庫での読み込み時間が短縮される。 |
ターン交換の際のアニメーション再生速度が50%早まる。 |
一部SEが改善される |
その他のドールズフロントライン記事
ドルフロの人気記事
![]() | ▶序盤の効率的な進め方 序盤を効率よく進める方法を掲載しています!はじめたばかりの人はこれを読もう! |
![]() | ▶初心者向けおすすめの記事一覧 初心者の為の情報を一挙にまとめています!優先度Sの記事は必読! |
![]() | ▶レベル上げのやり方 レベル帯別でおすすめの周回場所を掲載中!効率よくキャラを育てよう! |
![]() | ▶毎日/毎週やること 毎日/毎週でやっておきたいことをまとめました!コアが欲しい人は必見です! |
ログインするともっとみられますコメントできます