DaysGone(デイズゴーン)のおすすめ武器を掲載しています。序盤で使える優秀な格闘武器や性能比較をまとめています。DaysGoneの最強武器を知りたい方は参考にどうぞ。
序盤のおすすめ武器
釘バット・釘角材

ダメージ | 中 |
---|---|
耐久値 | 高 |
序盤におすすめの武器は、釘バットと釘角材。他の格闘武器に比べて火力が高いのが特徴。クラフト素材のクギも入手しやすく、使う機会の多い武器。
ファイヤーアックス

ダメージ | 高 |
---|---|
耐久値 | 低 |
火力面だけ見ると最強なのはファイヤーアックス。序盤の敵なら基本的に1,2発で倒せる。ただし1回殴ると耐久値が約10%減るので、10回殴ると壊れてしまう。いざという場面に備えて大事に使おう。
ベテランメカニックを習得しておこう
ファイヤーアックスは耐久値が低いので、耐久値を100%まで回復できるスキル「ベテランメカニック」を習得しておこう。必要な素材であるスクラップも手に入りやすい。
ファイヤーアックスの入手場所(タップで開閉)リトルベアレイクで入手できる

ワールド中央あたりのリトルベアレイクで入手できる。ストーリーを進めていれば、ファストトラベルで行けるはずだ。
NEROの建物に囲まれた場所にある

NEROの建物が密集している箇所に落ちている。壁にもたれる死体が目印。
中〜終盤のおすすめ武器
強化金属アックス

強化金属アックスは、ダメージ量と耐久力の高さを兼ね備えた最強クラスの近接武器。制止力は低いが、攻撃力の高さからフリーカーや人間相手でも1〜2回殴るだけで倒すことができる。振りが遅いので、素早い攻撃をする相手には相性が悪い。
強化金属アックスの入手場所「写真は持ってない」開始地点の近くの車

ミッション「合格だ」から連続で始まる「写真は持ってない」の開始地点の道路を挟んだ向こう側に停車している車の付近に落ちている。バイクに乗るとミッションが進行してしまうので、先に回収しておこう。
「ありがとう」で行く建物の入り口横

ミッション「ありがとう」で酵母を取りに行く建物の入口の左に落ちている。付近には、ブレイカーやニュートがいるので見つからないように回収しよう。
格闘武器の性能一覧
格闘武器の性能比較(序盤)
※序盤に入手できる主な武器の比較です
武器 | ダメージ | 耐久値 |
---|---|---|
ファイヤーアックス | 超高 | 低 |
釘バット | 中 | 高 |
釘角材 | 中 | 高 |
スレッジハンマー | 中 | 低 |
芝刈り鉈 | 低 | 中 |
木製バット | 低 | 高 |
角材 | 低 | 高 |
釘バットは作った方が良い?
木製バットや角材は、クラフトで「釘バット」「釘角材」にすることができる。敵に与えるダメージ量が圧倒的に多くなるので、優先的にクラフトしたほうが良い。釘バットと釘角材の性能はほぼ同等。
制止力はどれも低い
武器には制止力という項目があるが、序盤に入手可能な格闘武器はどれもみな等しく低い。序盤における格闘武器の優劣比較には関係ないので、気にする必要はない。
序盤戦は格闘武器が重要
銃やクロスボウなどの遠距離武器は強力だが、弾切れになったり、敵の急襲に対応しづらいなど明確な弱点がある。特に序盤戦は弾の入手が難しいので格闘武器を頼りにすることが多い。
ログインするともっとみられますコメントできます