アイデンティティ5(第五人格/IdentityⅤ)の攻略です。最新情報や攻略情報だけでなく、サバイバー/ハンター情報やマップ攻略などいち早くお届けします。第五人格の攻略は全てここでチェック!
IdentityVの最新攻略情報
最新攻略記事の更新情報

【最新】アップデート情報!
2月14日のアプデ内容はこちらで確認!

手掛かり集め!
初心者必見!効率¥よく手掛かりを集めてキャラを手に入れよう!

バレンタインイベント開催!
イベント開催中!限定アイコン「ゲリ」「フレキ」をゲットしよう!

夢の魔女対策!
「魔女の印」で信者を消滅!寄生された場合の対応法などはこちらから!

新ハンター参戦!
新ハンター「夢の魔女-イドーラ」が参戦!信者を駆使してサバイバーを翻弄しよう!

新マップ登場!
「ホワイトサンド精神病院」登場!監視装置を使って有利に立ち回ろう!
人気の攻略記事
情報交換のできる掲示板はこちら!IdentityV(第五人格)全キャラ情報

キャラランキング
各サバイバーの立ち回り
全サバイバーの初心者おすすめ度はこちら各ハンターの立ち回り
全ハンターの初心者おすすめ度はこちらサバイバー向け攻略情報

基本的な立ち回り
ハンターにバレる行動 | ハンターから逃げるコツ |
地下室から脱出する方法 | 効率の良い暗号機解読法 |
板の上手な倒し方 | 捕まった仲間を助ける方法 |
キャンプ対策 | カラスの対処方法 |
各アイテムの効果 | ロッカーに隠れるメリット |
人格レベルを上げる方法 | 定型文の変更方法 |
ハンターの形態変化対策
ハンター別対策
キャラストーリー攻略
ハンター向け攻略情報

ハンターの立ち回り
攻撃範囲検証IdentityVの初心者向け攻略

初心者向け攻略
ゲームシステムについて | ロビーメニューについて |
フレンド申請の送り方 | フレンドと一緒に遊ぶ方法 |
推理の道について | 課金アイテムについて |
品性値の減少条件と解決法 | 知っておきたい用語集 |
印章について解説 | ランク戦のメリット |
チャット色の変更方法 | 背景推理目標とは? |
閲歴点の稼ぎ方 | 秘宝ガチャ排出率まとめ |
協力狩りの遊び方 | キャラストーリーについて |
パソコンで遊ぶ方法 | おすすめキーボード設定 |
あるあるランキング
IdentityV(第五人格)のマップ情報

各マップ攻略
IdentityV(第五人格)はどんなゲーム?
4人vs1人の非対称型対戦アクション

アイデンティティ5は、4人のサバイバーと1人のハンターに分かれてゲームを行う鬼ごっこのようなシステムが特徴。サバイバーはステージから脱出できれば勝利、対するハンターはサバイバーをゲームから除外することで勝利となる。
様々な能力を持ったキャラが登場!

アイデンティティ5では、サバイバー・ハンターともに様々な能力を持ったキャラが登場する。単に逃げる・追うのではなく、個々の能力を活かして戦略的な攻略を行えるのも魅力のひとつだ。
「Dead by Daylight」が開発に協力!
We’re excited to announce that Behaviour Interactive is now working in cooperation with renowned Chinese game development company, NetEase Games.
— Dead by Daylight (@DeadByBHVR) 2018年5月16日
For more information: https://t.co/Pax4lwAzU5
アイデンティティ5のゲームシステムは、同ジャンルの代表作「Dead by Daylight」がモチーフとなっている。さらに、デッドバイデイライト(DBD)の開発元と協力体制を取って制作された。
IdentityV(第五人格)のシステム
サバイバー

迫り来るハンターの手を掻いくぐりながら、ステージ内に設置されている暗号機を解読していく。一定数の暗号機を解読すると脱出口が開くので、そこから無事に逃げ出すことができれば勝利。
ハンター

最大4人のサバイバーを捕らえて、排除することができれば勝利。人質を餌にする、暗号機の場所で待ち伏せるなど、サバイバーの行動を先読みすることが重要となる。
ログインするともっとみられますコメントできます