サイバーパンク2077における肉体系のおすすめパークについて掲載しています。
パーク関連 | ||
---|---|---|
肉体おすすめ | 反応おすすめ | 技術おすすめ |
知力おすすめ | 意志おすすめ | - |
肉体系のおすすめパーク
アスレチックのおすすめパーク
パーク名 | 効果 |
---|---|
![]() | 戦闘中、徐々にHPが徐々に回復する |
![]() | 最大HP+10% |
![]() | 最大スタミナ+10% |
![]() | 非戦闘時に最大HPの75%まで徐々に回復 |
![]() | 回避でスタミナを消費しなくなる |
![]() | ダッシュでスタミナを消費しなくなる |
![]() | 全被ダメージ-10% |
HP回復やスタミナ消費軽減は必須
アスレチック内のパークは武器種関係なくゲームを通してずっと役立つものが多い。HP回復はもちろん、スタミナ消費を抑えられるパークはゲーム進行を必ず快適にしてくれるので随時取得しておこう。
アナイアレーションのおすすめパーク
パーク名 | 効果 |
---|---|
![]() | 胴体に与えるダメージ+10% |
![]() | ショットガンおよびライトマシンガンの反動-10% |
![]() | ショットガンおよびライトマシンガンダメージ+3% |
![]() | ショットガンおよびライトマシンガンのリロード時間-20% |
![]() | ショットガンおよびライトマシンガンによるノックバック効果を強化 |
ダメージ増加と反動軽減がメイン
主に与えるダメージを増やせるパークとパークと反動を軽減してくれるものを取得しよう。取得しておくと1vs1のボスなどでショットガンがより活躍してくれるようになる。
ショットガン・ライトマシンガンを多用する人向け
アナイアレーション内のパークは基本ショットガンやライトマシンガンを多用する人向けのものとなっている。該当武器種を使用しない場合は上げなくてよい。
ストリートブロウラーのおすすめパーク
パーク名 | 効果 |
---|---|
![]() | 殴打系武器の強攻撃ダメージ+30% |
![]() | 殴打系武器による全攻撃のスタミナ消費-25% |
![]() | 殴打系武器のコンボ攻撃ダメージ+30% |
![]() | 殴打系武器による全攻撃が15%の確率で敵をスタンさせる |
![]() | 殴打系武器の強攻撃で敵を倒すとスタミナが10%回復 |
攻撃に必要なスタミナ消費を軽減しつつダメージ増加
殴打系武器は攻撃するのにスタミナを消費するので、その消費を抑えてくれるパークは積極的に習得しておきたい。その上でダメージ増加やスタン付与効果のあるパークも習得していこう。
殴打系武器を多用する人向け
ストリートブロウラー内のパークは殴打系武器を多用する人向けのものとなっている。該当武器種を使用しない場合は上げなくてよい。
肉体系のパーク一覧
アスレチックのパーク一覧
パーク名 | 効果 / 解放条件 |
---|---|
格納術 | 【パッシブ】 所持容量+60 ?で解放 |
再生 | 【パッシブ】 戦闘中にHPが徐々に回復する ?で解放 |
無敵 | 【パッシブ】 最大HP+10% ?で解放 |
エピモルフォシス | 【パッシブ】 非戦闘時に最大HPの70%まで徐々に回復 肉体7で解放 |
蝶の舞 | 【パッシブ】 回避でスタミナを消費しなくなる 肉体11で解放 |
戦場の犬 | 【パッシブ】 戦闘中のHP再生+15% 肉体16で解放 |
ド根性 | 【パッシブ】 最大スタミナ+10% 肉体7で解放 |
マルチタスカー | 【パッシブ】 ダッシュ、スライディング、乗り越え中に武器を優劣用になる 肉体11で解放 |
マラソンマン | 【パッシブ】 ダッシュでスタミナを消費しなくなる 肉体14で解放 |
ソフトランニング | 【パッシブ】 落下ダメージ-5% 肉体7で解放 |
トランスポーター | 【パッシブ】 人を抱えながらダッシュおよびピストル/リボルバーを撃てるようになる 肉体12で解放 |
ウルヴァリン | 【パッシブ】 戦闘中のHP再生開始時間-50% 肉体16で解放 |
グラディエーター | 【パッシブ】 近接攻撃のブロックで消費するスタミナ-20% 肉体9で解放 |
有酸素運動 | 【パッシブ】 移動中のHP再生速度+25% 肉体12で解放 |
ザロック | 【パッシブ】 ノックダウン無効化 肉体20で解放 |
鋼とクローム | 【パッシブ】 近接攻撃ダメージ+10% 肉体9で解放 |
二人三脚 | 【パッシブ】 人を抱えている間、与えるダメージが上がる 肉体12で解放 |
スチールシェル | 【パッシブ】 アーマー+10% 肉体18で解放 |
効率重視 | 【パッシブ】 ダッシュ、スライディング、乗り越え中に武器をリロードできるようになる 肉体11で解放 |
肉の盾 | 【パッシブ】 敵をグラップルした際、アーマー+20% 肉体14で解放 |
不滅 | 【パッシブ】 全被ダメージ-10% 肉体20で解放 |
豪傑 | 【-】 戦闘開始直後の10秒間、アーマーと耐性+10%。パークレベルごとに+1% アスレチックポイントが20以上で解放 |
アナイアレーションのパーク一覧
パーク名 | 効果 / 解放条件 |
---|---|
撃ちっぱなし | 【パッシブ】 ショットガンおよびライトマシンガンの反動-10% 初期で解放 |
中心線 | 【パッシブ】 胴体に与えるダメージ+10% 初期で解放 |
ヘビーヒッター | 【パッシブ】 ショットガンおよびライトマシンガンによるノックバック効果を強化 肉体12で解放 |
スピードデーモン | 【パッシブ】 移動速度が早いほど与えるダメージが増大する 肉体16で解放 |
モメンタムシフト | 【トリガー】 敵を倒すと10秒間、移動速度+10% 肉体11で解放 |
ポッピンオフ | 【パッシブ】 ショットガンの弾が敵の体を切断する確率+25% 肉体18で解放 |
床掃除 | 【パッシブ】 スタンおよびノックダウン状態の敵に与えるダメージ+10% 肉体18で解放 |
スキートシューター | 【パッシブ】 動いている標的に与えるダメージ+15% 肉体12で解放 |
ブラッドラッシュ | 【パッシブ】 戦闘中、ショットガンまたはライトマシンガン装備時の移動速度+5% 初期で解放 |
銃弾の雨 | 【パッシブ】 ショットガンおよびライトマシンガンダメージ+3% 初期で解放 |
マングース | 【パッシブ】 リロード中の身躱し+25% 初期で解放 |
マニック | 【パッシブ】 戦闘開始時に10秒間、移動速度+20% 肉体14で解放 |
バイロニア | 【パッシブ】 炎上の持続時間×2 肉体16で解放 |
ジェノサイド | 【パッシブ】 ショットガンおよびライトマシンガンのクリティカルダメージ増加 肉体11で解放 |
早業 | 【パッシブ】 ショットガンおよびライトマシンガンのリロード時間-20% 初期で解放 |
ブルドーザー | 【パッシブ】 ショットガンおよびライトマシンガンのクリティカル率+10% 初期で解放 |
アンストッパブル | 【トリガー】 敵の体を切断すると8秒間、武器の連射速度+10%。3回まで累積可能 肉体14で解放 |
バイアスリート | 【パッシブ】 移動中に集弾性が悪化しなくなる 肉体20で解放 |
血祭り | 【-】 敵の体を切断すると6秒間、武器の反動-50%。パークレベルごとに+1 アナイアレーションポイントが20以上で解放 |
ストリートブロウラーのパーク一覧
パーク名 | 効果 / 解放条件 |
---|---|
兜割 | 【パッシブ】 殴打系武器の強攻撃を当てると、10秒間、敵のアーマー-30% 肉体15で解放 |
恰好の的 | 【トリガー】 敵がスタン状態の場合、殴打系武器ダメージ+50% 初期で解放 |
剛腕 | 【パッシブ】 殴打系武器の強攻撃ダメージ+30% 初期で解放 |
ラッシュ | 【パッシブ】 殴打系武器による攻撃が成功すると2秒間でHPが3%回復 初期で解放 |
忍耐 | 【パッシブ】 殴打系武器を使用している場合、ブロック中のスタミナ再生+50% 肉体12で解放 |
山の如し | 【アクティブ】 スタン状態の敵に殴打系武器の攻撃を成功させるとHPが5%、スタミナが5%回復 肉体18で解放 |
再活性 | 【トリガー】 殴打系武器の強攻撃で敵を倒すとスタミナが10%回復。 肉体10で解放 |
放心 | 【パッシブ】 殴打系武器による全攻撃が15%の確率で敵をスタンさせる。 初期で解放 |
疾風 | 【パッシブ】 殴打系武器のコンボ攻撃+30% 初期で解放 |
人間要塞 | 【パッシブ】 殴打系武器を使用している場合、ブロックのスタミナ消費-50% 初期で解放 |
フレンジー | 【パッシブ】 敵を倒すと10秒間、殴打系武器ダメージ+100% 肉体15で解放 |
時間稼ぎ | 【トリガー】 殴打系武器で攻撃をブロックするとHPが5%回復 肉体18で解放 |
ペイバック | 【パッシブ】 HPが1%減るごとに殴打系武器ダメージ+1% 肉体10で解放 |
ジャガーノート | 【パッシブ】 殴打系武器を使用している場合、ブロック中のアーマー+15% 初期で解放 |
敏腕 | 【パッシブ】 殴打系武器による全攻撃のスタミナ消費-25% 初期で解放 |
無慈悲 | 【トリガー】 スタン状態の敵に殴打系武器の攻撃を成功させるとスタミナが20%回復 肉体12で解放 |
ゲリラ | 【-】 戦闘開始後の10秒間、クリティカルダメージ+60%。パークレベルごとに+2% ストリートブロウラーポイントが20以上で解放 |
ログインするともっとみられますコメントできます