サイバーパンク2077における、おすすめのライフパスやその違いについて紹介。選択するライフパスで変化する内容はもちろん、各ライフパスの生い立ちや特徴についても掲載しています。
ライフパスとは?
主人公の生い立ちを決めるもの
ライフパスとは主人公の生い立ちであり、選択次第で異なるプロローグをそれぞれ体験することができる。また、プロローグ以降もそれぞれのライフパスによって会話が変わる選択肢が出てくることもあるぞ。
ノーマッドの生い立ち

一匹狼の放浪者 |
---|
バッドランズを放浪し、スクラップを漁り、燃料貯蔵庫を襲撃する。路上での暮らしは決して楽なものではないし。しかし、ノーマッドのクランで育ったものには特別な力がある。誠実さ、高潔さ、そして自由を愛する心。ナイトシティの人々の多くが持っていない、金では変えない素質だ。 |
ストリートキッドの生い立ち

ナイトシティの住民 |
---|
「ストリートを知りたければ、ストリートで暮らすしかない」と人は言う。ギャングやフィクサー、ドールにケチな売人たち、彼らは君の育ての親だ。弱肉強食の原理の下で、弱者は強者に従う。君が唯一破っていないナイトシティの掟だ。 |
コーポレートの生い立ち

エリートエージェント |
---|
生きて企業の世界を離れられる者は少ない。魂を失わずに離れられる者はさらに少ない。君はそのような場所にいる。ルールを捻じ曲げ、秘密を利用し、情報を武器に戦ってきた。そこは正々堂々なんて概念は存在しない。あるのは勝者と敗者だけだ。 |
ライフパスの違いは?
序盤の展開や選択肢の変化

ライフパスの違いは至ってシンプル。それぞれの生い立ちとなる序盤のプロローグの展開だったり、以降の会話で選択肢が異なるケースがあるというだけ。その他に特別な変化は起きないので心配しないように。
▶選択肢による違いと分岐ストーリーはどれでも一緒
ライフパスの違いは上記のみとなっているため、本編のメインジョブ(ストーリー)に変化が起きる訳ではなく、どれを選択しても同じストーリー展開になるので安心してほしい。
▶ストーリー攻略チャートまとめできるサイドジョブが1つだけ違う
コーポレート | WAR PIGS |
---|---|
ノーマッド | THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKIN' |
ストリートキッド | SMALL MAN, BIG MOUTH |
ライフパスには、できるサイドジョブの総数は変わらないものの、1つだけ限定が存在する。コーポレートであれば「WAR PIGS」は出現するが、ストリートキッド専用の「SMALL MAN, BIG MOUTH」は出現しないといったところだ。
おすすめのライフパス
自分が好みの生い立ちで選ぶのが一番
ノーマッド | 群れるのが嫌いな貴方に! バッドランズを放浪する一匹狼 |
---|---|
ストリートキッド | ギャング好きな貴方に! ギャングやフィクサーが育て親 |
コーポレート | エージェント好きな貴方に! 人生の勝ち組エージェント |
上記でも記述しているが、選択したライフパスで本編のストーリーが変わることもなく、違いは生い立ちや一部の会話の変化のみとなっている。そのため、自分が好きな生い立ちこそがおすすめのライフパスとなっているぞ!
ログインするともっとみられますコメントできます