キャラバンストーリーズ(キャラスト)のゴルドーの評価記事です。ステータスやスキルなどを元にゴルドーを評価考察していますので、参考にどうぞ。
全キャラクター一覧はこちらゴルドーの評価と基本情報

ゴルドーの評価
総合評価点 | 8.5 点 /10点 |
---|---|
物語評価 | B /S |
レイド | D /S |
コロシアム デュエル | A /S |
ゴルドーの基本情報
種族 | オーク | ロール | タンク |
---|---|---|---|
属性 | 風 | 戦闘タイプ | 地上 |
リーダースキル | 鍛錬者 | コスト | 4 |
声優 | 小山剛志 | 特性 | なし |
1話開始 マップ | カピン船だまり ※オークストーリー |
---|---|
入手方法 | 先行ガチャ |
物語攻略 | - |
★6素材 | ・黄土のスフィラ片×60 ・感嘆のスフィラ盤×60 |
ゴルドーの強い点/弱い点
ゴルドーの強い点/使える点
ノーマルスキルの自己バフが超優秀
ノーマルスキルは射程こそ短いものの、周囲の敵に挑発を与えつつ、物防バフ/魔防バフ/継続回復を自身に付与できる。★5サブ装備で、ダメ減も付くので、さらにタンク性能が高くなり優秀だ。
★5メイン装備でスタンも付与出来るように
ゴルドーは★5メイン装備でスタンも付与できるようになる。スキルレベルを上げるとスタンの秒数も伸び、最終的に7秒のスタンに強化される点も優秀だ。
ゴルドーの弱い点/使えない点
アクティブスキルで移動してしまう
ゴルドーは、アクティブスキルで移動してしまうため、オート操作ではタンクとしての役割を果たしづらい。もしゴルドーで難関クエストに挑むなら、手動操作でアクティブスキルの方向を決めてあげる必要がある。
挑発の範囲が狭い
ゴルドーは挑発の範囲が狭い。そのため、敵の位置が離れているクエストなどでは、全ての敵を挑発できない、なんてこともあるので注意しよう。
ゴルドーのステータス
星6 最大ステータス
HP | 11029 | 物理攻撃 | 1020 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 930 | 物理防御 | 2234 |
魔法防御 | 1938 | 移動 | 1.5 |
知力 | 103 | 初期レア度 | 4 |
星5時のステータス
HP | 7386 | 物理攻撃 | 686 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 626 | 物理防御 | 1495 |
魔法防御 | 1297 | 移動 | 1.5 |
知力 | 100 | - | - |
星4時のステータス
HP | 4958 | 物理攻撃 | 465 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 425 | 物理防御 | 1005 |
魔法防御 | 872 | 移動 | 1.5 |
知力 | 100 | - | - |
ゴルドーのスキル
ノーマルスキル(★1~4装備)
スキルレベル1
![]() | 穿空の構え 【効果】 自分を中心とした円範囲の敵にヘイトを与える 更に自身に物理防御バフ・魔法防御バフ・継続回復を与える |
---|
目標 | 地上 | 対象 | 範囲 |
---|---|---|---|
射程 | 2.5m | 威力係数 | 0% |
特性 | なし | チャージタイム | 15s |
追加効果 | 挑発10s 物防バフ10s 魔防バフ10s 継続回復10s | ||
スタック数 | 全て1スタック |
スキルレベル2以降の強化点
詳細 | |
---|---|
レベル2 | CT12s |
レベル3 | 挑発13s 物防バフ13s 魔防バフ13s 継続回復13s |
レベル4 | CT10s |
レベル5 | 挑発15s 物防バフ15s 魔防バフ15s 継続回復15s |
スキルレベル1
![]() | 穿天の構え 【効果】 自分を中心とした円範囲の敵にヘイトを与える 更に自身に物理防御バフ・魔法防御バフ・継続回復・ダメージ減少バフを与える |
---|
目標 | 地上 | 対象 | 範囲 |
---|---|---|---|
射程 | 2.5m | 威力係数 | 0% |
特性 | なし | チャージタイム | 15s |
追加効果 | 挑発10s 物防バフ10s 魔防バフ10s 継続回復10s ダメ減10s | ||
スタック数 | 全て1スタック |
スキルレベル2以降の強化点
詳細 | |
---|---|
レベル2 | CT12s |
レベル3 | 挑発13s 物防バフ13s 魔防バフ13s 継続回復13s ダメ減10s |
レベル4 | CT10s |
レベル5 | 挑発15s 物防バフ15s 魔防バフ15s 継続回復15s ダメ減10s |
スキルレベル1
![]() | 穿誠の構え 【効果】 自分を中心とした円範囲の敵にヘイトを与える 更に自身に物理防御バフ・魔法防御バフ・継続回復・ダメージ減少バフを与える |
---|
目標 | 地上 | 対象 | 範囲 |
---|---|---|---|
射程 | 2.5m | 威力係数 | 0% |
特性 | なし | チャージタイム | 15s |
追加効果 | 挑発10s 物防バフ10s 魔防バフ10s 継続回復10s ダメ減10s | ||
スタック数 | 継続回復:2スタック その他:1スタック |
スキルレベル2以降の強化点
詳細 | |
---|---|
レベル2 | CT12s |
レベル3 | 挑発13s 物防バフ13s 魔防バフ13s 継続回復13s ダメ減10s |
レベル4 | CT10s |
レベル5 | 挑発15s 物防バフ15s 魔防バフ15s 継続回復15s ダメ減10s |
アクティブスキル(★1~4装備)
スキルレベル1
![]() | 双雷の驀撃 【効果】 対象に突進し、接触した敵に物理攻撃 更にノックアップを与える 更に自身に物理防御バフを与える |
---|
目標 | 地上 | 対象 | 範囲 |
---|---|---|---|
射程 | 5m | 威力係数 | 150% |
特性 | 物理・打 | チャージタイム | 15s |
追加効果 | 物防バフ10s | ||
スタック数 | 1スタック |
スキルレベル2以降の強化点
詳細 | |
---|---|
レベル2 | 165% |
レベル3 | 180% 物防バフ13s |
レベル4 | 195% |
レベル5 | 210% 物防バフ15s |
スキルレベル1
![]() | 神雷の驀撃 【効果】 対象に突進し、接触した敵に物理攻撃 更にノックアップとスタンを与える 更に自身に物理防御バフ・魔法防御バフを与える |
---|
目標 | 地上 | 対象 | 範囲 |
---|---|---|---|
射程 | 5m | 威力係数 | 170% |
特性 | 物理・打 | チャージタイム | 15s |
追加効果 | 物防バフ10s 魔防バフ10s スタン3s | ||
スタック数 | 物防バフ:1スタック 魔防バフ:1スタック |
スキルレベル2以降の強化点
詳細 | |
---|---|
レベル2 | 185% |
レベル3 | 200% 物防バフ13s 魔防バフ13s スタン5s |
レベル4 | 215% |
レベル5 | 230% 物防バフ15s 魔防バフ15s スタン7s |
スキルレベル1
![]() | 天雷の驀撃 【効果】 対象に突進し、接触した敵に物理攻撃 更にノックアップとスタンを与える 更に自身に物理防御バフ・魔法防御バフを与える |
---|
目標 | 地上 | 対象 | 範囲 |
---|---|---|---|
射程 | 5m | 威力係数 | 170% |
特性 | 物理・打 | チャージタイム | 15s |
追加効果 | 物防バフ10s 魔防バフ10s スタン5s | ||
スタック数 | 物防バフ:1スタック 魔防バフ:1スタック |
スキルレベル2以降の強化点
詳細 | |
---|---|
レベル2 | 185% |
レベル3 | 200% 物防バフ13s 魔防バフ13s スタン7s |
レベル4 | 215% |
レベル5 | 230% 物防バフ15s 魔防バフ15s スタン9s |
パッシブスキル
![]() | 物理防御力上昇 【効果】 物理防御力が上昇 Lv1:12% Lv2:14% Lv3:16% Lv4:18% Lv5:20% |
---|
![]() | 恐怖耐性 【効果】 恐怖耐性が上昇 Lv1:50% Lv2:60% Lv3:70% Lv4:80% Lv5:90% |
---|
![]() | 地属性が得意 【効果】 敵リーダーが地属性だと与ダメージ増加 Lv1:24% Lv2:28% Lv3:32% Lv4:36% Lv5:40% |
---|
![]() | 異母兄弟 【効果】 エルヴィの★5を所持しているとHPが上昇 ※対象が★6の場合はさらに上昇 Lv1:38%(45.6%) Lv2:44%(52.8%) Lv3:50%(60%) Lv4:56%(67%) Lv5:62%(74.4%) |
---|
![]() | 知力上昇 【効果】 知力が3上昇 Lv1:- Lv2:6 Lv3:9 Lv4:12 Lv5:15 |
---|
ゴルドーの装備
メイン装備
★1装備
![]() | ゴルドーの戦篭手(右) 【説明文】 |
---|
HP | 48 | 物理攻撃 | 11 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 10 | 物理防御 | 10 |
魔法防御 | 8 | - | - |
★2装備
![]() | 戦士の戦篭手(右) 【説明文】 |
---|
HP | 97 | 物理攻撃 | 22 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 20 | 物理防御 | 20 |
魔法防御 | 16 | - | - |
★3装備
![]() | 強者の戦篭手(右) 【説明文】 |
---|
HP | 293 | 物理攻撃 | 68 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 61 | 物理防御 | 61 |
魔法防御 | 49 | - | - |
★4装備
![]() | 覇者の戦篭手(右) 【説明文】 |
---|
HP | 489 | 物理攻撃 | 114 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 103 | 物理防御 | 103 |
魔法防御 | 83 | - | - |
★5装備
![]() | 戦篭手“赤龍”(右) 【説明文】 |
---|
HP | 978 | 物理攻撃 | 228 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 206 | 物理防御 | 206 |
魔法防御 | 166 | - | - |
サブ装備
★1装備
![]() | ゴルドーの戦篭手(左) 【説明文】 |
---|
HP | 52 | 物理攻撃 | 9 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 10 | 物理防御 | 10 |
魔法防御 | 12 | - | - |
★2装備
![]() | 戦士の戦篭手(左) 【説明文】 |
---|
HP | 103 | 物理攻撃 | 18 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 20 | 物理防御 | 20 |
魔法防御 | 24 | - | - |
★3装備
![]() | 強者の戦篭手(左) 【説明文】 |
---|
HP | 307 | 物理攻撃 | 52 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 59 | 物理防御 | 59 |
魔法防御 | 71 | - | - |
★4装備
![]() | 覇者の戦篭手(左) 【説明文】 |
---|
HP | 511 | 物理攻撃 | 86 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 97 | 物理防御 | 97 |
魔法防御 | 117 | - | - |
★5装備
![]() | 戦篭手“赤龍”(左) 【説明文】 |
---|
HP | 1022 | 物理攻撃 | 172 |
---|---|---|---|
魔法攻撃 | 194 | 物理防御 | 194 |
魔法防御 | 234 | - | - |
ゴルドーの装備製作素材
設計図 | ゴルドーの装備設計図 |
---|---|
フィールド素材 | ★1キキョウ ★2ネツボウバナ ★3ヒガンバナ |
魔獣素材 | ★1魔獣の鋏 ★2魔獣の鋭鋏 ★3魔獣の剛鋏 |
ログインするともっとみられますコメントできます