ブレイドエクスロード(ブレスロ)の騎士団レイドイベント「狂霊獣討伐戦」の狂霊獣アメトリンホウライ攻略です。おすすめキャラ・装備や攻略ポイントを紹介しているので、ブレスロの狂霊獣アメトリンホウライ攻略はこちら!
騎士団レイドイベントまとめはこちら狂霊獣アメトリンホウライの基本情報
イベント開催期間

開催期間 | 9/25(金)12:00~9/29(火)23:59 |
---|
狂霊獣アメトリンホウライの基本情報
ボス | ![]() ![]() |
---|---|
有効な攻撃 | 物理 |
ブレイク 難易度 | 【BREAK】ややしやすい 【XBREAK】普通 |
その他特徴 | 【ボス】 ・戦闘開始時に麻痺を与える ・狂霊の残滓を召喚可能 ・ブレイクカウンターで割合ダメージ(最大HP30%)/リキャストリセット/リキャ速低下/BP+4付与 ・ブレイクカウンターとほぼ同じ効果を持つ攻撃スキルを扱う |
狂霊獣アメトリンホウライの攻略ポイント
樹属性パーティで挑もう

ボスは有利・不利属性の影響が通常よりも大きいという特徴があるので、有利属性となる樹パーティで挑むのが理想的だ。簡単に大ダメージを叩き出せるため、少ない団員数でHPを削りきりやすくなるぞ。
麻痺対策は必須

ボスは戦闘開始時にユニット全体へ麻痺を付与するため、麻痺対策しておかないとバトルスキルを思うように発動できなくなる。不利な状況となってしまうため、必ずアクセサリで麻痺耐性は高めておこう。
麻痺対策におすすめなアクセサリ
狂霊の残滓を倒してBP獲得

▲全体攻撃でまとめて倒すのが理想
戦闘中に出現する狂霊の残滓は、1体倒すごとにBP+1される。ブレイブスキルをすぐに発動できるようになるため、出現を確認したら撃破しておこう。
ブレイク時に倒すのが理想的
ブレイク時に全体攻撃などで狂霊の残滓を倒せば、高火力BSの発動回数を増やすことが可能だ。その分高いブレイクダメージを狙えるため、ボスを少ない戦闘回数で倒しやすくなるぞ。
全体攻撃を扱える樹ユニット
リキャスト速度低下はシャイアスBSで対処可能

ブレイクカウンターなどで受けるリキャスト速度低下は、シャイアスBSでデバフをバフで上書きできる。シャイアスを持っている場合はサブ枠に編成しておけば、戦闘を効率よく進めやすくなるぞ。
攻略おすすめパーティ
物攻特化の樹属性パーティ
おすすめアクセ/刻印はこちらブレイクが狙いやすい
ブレイクに特化させたライラとシャイアスを編成しているため、ボスをブレイクしやすいパーティ構成だ。1戦闘中に2回のブレイクを狙いやすくなるので、効率よくダメージを稼げるぞ。
割合ダメージは回復スキルで対応
ボスから受ける最大HP割合ダメージは、ライラの回復スキルでしっかりと対応しよう。上記パーティならヘリオスBSによるダメージバリアもあるため、比較的対処しやすいだろう。
ヘリオスをユオルに変更するのもアリ
ユオルならヘリオス同様に樹抵抗大ダウンを付与できる上に、ブレイブスキルで敵全体に高いダメージを与えられる。狂霊の残滓をブレイク中に倒せるようになるため、より攻撃的なPT構成にするならユオルに変更するのもおすすめだ。
ログインするともっとみられますコメントできます