A3:STILL ALIVE(ステアラ)でリセマラが必要かどうかまとめています。もしリセマラをした場合の注意点も掲載しています。ステアラでリセマラをする際の参考にして下さい。
リセマラは必要?
リセマラのメリットは少ない


ステアラでは大当たりの出現は有償ダイヤとなる事が多く、無償で手に入るブルーダイヤでは入手可能な最大レア度に大きく差が出る。スタート時の強さにこだわりたい時以外はリセマラをするメリットは少ない。
それでもリセマラする場合
高レアソウルリンカーを狙う
専用の素材やダイヤを消費するが、能力は付け直しできる部分が多い。レア度を上げる錬成には同レアが複数必要となるため、まずは戦闘力上昇にも繋がるレア度が高いソウルリンカーを多く入手することが重要となる。
![]() | レア度を上げるために同レア度で同★のソウルリンカーが複数必要となる錬成機能があります。レア度同じでも★が高いキャラが多いほど当たりと言ったイメージになります。 |
---|
装備品はリセマラ不可

装備品は、装飾品のみ召喚での入手が可能。ただし「ブルーダイヤ」は使用不可となり、有償で手に入る「ダイヤ」が必要となるためリセマラは不可能となっている。装備は後に製作機能によってゲーム内アイテム消費で入手可能。
![]() | スタート時に強力な装備が欲しい場合には有償販売の決算品で獲得が可能となります。キャンペーンやイベント次第で無料で獲得できることもあるのでタイミングも重要になりそうですね。 |
---|
余裕があればシューを獲得
ブルーダイヤ使用時のシュー出現率 | |
---|---|
レア度 | 確率 |
上級 | 81.48% |
希少 | 17.2% |
英雄 | 1.1% |
古代 | 0.2% |
伝説 | 0.024% |
シューは、レベル20になる事で召喚機能が開放されて入手が可能。ただし高レア度を狙うと確率はかなり低くリセマラで狙うとかなりの時間を要するので注意。
![]() | シューの場合は、ダイヤと同じ最高レア度の伝説まで出現します。高レアの出現確率は半分となりますが、狙ってみる価値は大いにあります! |
---|
リセマラの概要
所要時間 | 30分程度 |
---|

ソウルリンカー召喚はメインストーリーのチャプター1-37をクリアすると可能。ダイヤと比べると出現する最大レア度は希少までに下がるが、ブルーダイヤ専用での召喚があるため、リセマラは可能となる。
レア度別のガチャ排出確率
ブルーダイヤ使用 | ||
---|---|---|
星 | レア度 | 確率 |
★5 | 希少 | 1.001% |
★4 | 希少 | 3.003% |
★3 | 希少 | 11.000% |
★3 | 初級 | 85.005% |
※表記の都合上、項目ごとの確率の合計が100%にならない場合がありますが、実際の数値の合計は100%となります。
![]() | ソウルリンカーにはタイプが3種類存在します。高レア度で欲しいソウルリンカーがいる場合には、同じタイプのソウルリンカーを狙うのもありだと思います。 |
---|
リセマラの流れ
① | アプリをダウンロード |
---|---|
② | チュートリアル進行 |
③ | チャプター1-37をクリアして機能解放 |
④ | 「メニュー」→「メール」を選択してブルーダイヤ50報酬を受け取る ※イベント発生状況によって変化。全てのタブをチェックしよう |
⑤ | 「スターターイベントアイコン」を選択し、「サーバーオープン記念ログインイベント」からブルーダイヤ100報酬を受け取る ※イベント発生状況によって変化 |
⑥ | 「メニュー」→「ショップ」→「デイリーショップ」→「マンスリー購入」を選択し、無償でブルーダイヤ300を受け取る |
⑦ | メニューを選択し、買い物かごのアイコンを選択 |
⑧ | 「召喚」を選択 |
⑨ | 「ソウルリンカー」を選択 |
⑩ | ブルーダイヤを使用して引ける分だけガチャを引く |
⑪ | 【iOS】アプリを消して①〜⑩を繰り返す 【Android】データを消して②〜⑩を繰り返す |
リセマラ時の注意点
サーバーは変更不可
作成したキャラのサーバーは変更不可となる。特定のプレイヤーと同じサーバーでプレイしたい時には、サーバー名を確認してから開始しよう。推奨サーバーと表示されるサーバーは時期によって変化する可能性があるので注意。
![]() | キャラクターの作成は各ジョブ各サーバー毎に可能となります。1キャラ作成した時点で同じジョブを同じサーバーに作り直すことは出来ないので注意しましょう! |
---|
アカウント連携は行わずにリセマラ
リセマラをする際の注意点としてアカウント連携はせず、ゲストアカウントで行うのがいい。連携するとセーブデータが紐付けされてしまうので、リセマラ完了後に始めたいデータが確定した後で連携させよう。
アカウント連携のやり方とメリットはこちら同じ名前は使用不可

ステアラでは、同エリアのサーバーに同じ名前は1人までとなっている。一度付けた名前は自分だけのものとなるので早いもの勝ちとなる。キャラクターの削除も不可能となるので、リセマラを行う時は注意しよう。
名前や見た目変更はダイヤを使用

名前や見た目は後から変更可能となるが、変更の際にはショップで売られているアイテムを消費する。アイテムはダイヤで売られており、ダイヤ購入が決算必要となるので無料で良い物を手に入れるリセマラのメリットが薄れる。
![]() | 名前も見た目もそれぞれが決算品を消費しておこなうので、最初に決める部分の中でも重要な要素となります! |
---|
先着順レベル達成報酬が重要

ステアラではサーバー毎にスタートダッシュイベントとして、レベル達成が一定順位以内に達成するとレベル達成報酬が追加で獲得できる。報酬を狙うか、最初に楽をしたいか次第でリセマラするかどうか考えよう。
![]() | 新規サーバー以外は気にしないで大丈夫です。レベル上げを効率よくするためにブルーダイヤを消費することもあるので、どちらを重視するか考えておきましょう! |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます