
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
『Yes, My Queen』15%オフで購入可能なリリース記念セールが開催中!

2025年11月11日(火)、Nexting株式会社が贈る『Yes, My Queen』が発売開始された。発売を記念して、11月18日(火)まで15%オフで購入できるリリース記念セールが開催中だ。
本作は、チェスとローグライトを融合させたストラテジーゲーム。チェスがメインだが、カードを使うとルールを操ることができる。
少数の駒から徐々に勢力を拡大させていき、立ちはだかるクイーンを倒し、ダンジョン脱出を目指そう。
※以下、プレスリリースを引用
チェスのルールを“破壊”せよ。盤上の戦略が、カード1枚で覆る。チェス×ローグライト×カードゲーム『Yes, My Queen』 本日発売!

Nexting株式会社は、オランダのゲームスタジオ Wall Spaghetti が開発するチェスローグライトゲーム 『Yes, My Queen』 を、本日2025年11月11日(火)よりSteamにて発売したことをお知らせいたします。
プレイヤーはダンジョンに捕らわれたクイーンを救うため、小さな自軍を育てながら、さまざまな敵との戦いに挑みます。
戦況を大きく変えるのは、カードによってチェスのルールを“ねじ曲げる”大胆な一手。
ゾンビ召喚、ICBM砲撃、プロパガンダによる洗脳――常識破りのカードが、盤上の戦略を根底から覆します。
『Yes, My Queen』 Steam ストアページ
https://store.steampowered.com/app/3609980/Yes_My_Queen/
【ゲーム特徴】
■ 常識破りの「カード効果」
・ゾンビを召喚し盤面を制圧
・ICBMで敵駒を一掃
・プロパガンダで敵を味方に洗脳
■ プレイごとに展開が変わるローグライト構造
ステージ構成、獲得カード、敵配置が毎回変化。
「運・構築・戦術」が噛み合うほど、勝利は近くなる。
■ やり込むほど強くなるメタ成長
挑戦と敗北を繰り返すほど、自軍は強化され、
“次の一手”に新しい戦略が生まれる。


開発者コメント
「『Yes, My Queen』は、チェスを“考えるゲーム”から“仕掛けるゲーム”へ変える作品です。」
私たちは、子どもの頃に思い描いていた「もしこの駒がこんな動きができたら?」「ルールを好きに変えられたら?」という空想をそのまま形にしました。
日本のプレイヤーは、戦略性と遊び心の両方を深く楽しむ素養があります。
ぜひ、“ありえない一手”の快感を味わってください。
— Dima(ディマ)|Wall Spaghetti ディレクター
その他の新作ゲームもチェック!
発売日など基本情報
GameWith編集者情報

| 20歳の時にゲーム実況に出会い、毎日欠かさず動画を視聴している。実況者のイベントにも参加経験有り。好きなジャンルは「ホラー、アクションRPG、FPS」とさまざま。自身もswitchやPSでゲームをすることが多く、ジャンル問わず様々なゲームをプレイしている。動画視聴後やプレイ後に考察することが好きで、納得いくまで調べる癖がある。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売
CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/12/04 発売
/PC/PS5/Xbox
オクトパストラベラー0
6,980円(税抜) 3
2025/11/14発売
/Xbox
Call of Duty: Black Ops 7
8,909円(税抜)




