
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
破壊演出に期待大!シリーズ最新作のベールが剥がされる!
2025年7月23日、Electronic Artsが手掛ける大人数FPS『バトルフィールド』シリーズ最新作のタイトルが『バトルフィールド 6』に決定した。
合わせて最新トレーラーが7月25日0時にプレミア公開される。
▲Battlefield 6 Official Reveal Trailer
本作は2つのチームに分かれてエリアを取り合うFPS。最大64人の大人数戦が特徴的で、戦車やヘリ、戦闘機などビークル(乗り物)による大迫力のエリア制圧も本作の魅力だ。
未だファンの多い『BF3』『BF4』を彷彿とさせる現代戦に回帰することが示唆されており、期待が高まっている。
Battlefield 6™
— Battlefield Japan (@Battlefield_EAJ) July 22, 2025
7月25日0:00 トレーラー公開
https://t.co/U38Hu7nnt1 pic.twitter.com/JdjnUGZXkl
「破壊した建造物の瓦礫を伝って、二階への新たな足がかりにする」など、これまでのシリーズにはなかったより精細な破壊表現が注目を集めており、7月25日に公開されるトレーラーでどのような追加情報が出るのか、今後も目が離せない。



▲ランチャーで豪快に破壊した瓦礫を登る様子。
『バトルフィールド 6』は7月23日現在、発売ハード、発売日ともに未定となっている。続報に期待したい。
その他の新作ゲームもチェック!
『バトルフィールド 6』とは?

『バトルフィールド』シリーズ最新作!今作は物理演算がパワーアップ!
Electronic Artsから発売のハード未定ゲームソフト『バトルフィールド 6(BF6)』は、同社が手掛ける『バトルフィールド(BF)』シリーズ最新作となる多人数シューティング。
本シリーズは20年以上続いており、2021年発売の前作『バトルフィールド2042』では、架空の近未来となる2042年の地球を舞台に全世界戦争を繰り広げた。
今作から新たに、4つの主要スタジオが一丸となって開発する「Battlefield Studios」と、クリエイターとプレイヤーを直接繋ぐ「Battlefield Labs」という2つの取り組みが行われている。
シリーズ中でも未だ話題に上がる『BF3』『BF4』を彷彿とさせる現代戦をテーマに据えて、原点に立ち返った破壊と知略の入り乱れる戦場がプレイヤーを待ち受ける。
発売日など基本情報
発売日 | |
---|---|
会社 |
Electronic Arts |
ジャンル | シューティング |
対応ハード | 未定 |
価格 | |
公式HP | |
公式Twitter |
GameWith編集者情報

「ゲームする為に生きてる」と公言していたら、いつしか本物のライターになっていた。 所持ゲーム800本以上、特に好きなのは4000時間遊んでいるEscape From Tarkov! BATTLEFIELD、街づくり系、モンハン、ロケットリーグ、あとインディーゲームも大好き。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2025/8/28 発売

METAL GEAR SOLID Δ
: SNAKE EATER
7,800円(税抜) 2
2025/8/1 発売

/PS4/PS5/PC
/Xbox
鬼滅の刃
ヒノカミ血風譚2
7,600円(税抜) 3
2025/8/29 発売

Lost Soul Aside
7,980円(税抜)