
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

ザ・ファブル Manga Build Roguelike
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』Steam Nextフェスに出展決定!

講談社ゲームズラボ公式Xにて、PC版『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』の体験版を配信開始したと発表。
合わせて、10月13日(月)から開催されるSteam Nextフェスに出展決定したことも発表された。
本作は、人気コミック「ファブル」のマンガの「コマ」を配置してアクションを発動するデッキ構築型ローグライクゲーム。
体験版では、ノーマルモードでアキラをプレイ可能。さらに、1ターンで全ての敵を撃破する高難易度の「パズルモード」も一部プレイできるとのことだ。
体験版は、本作のSteamページからダウンロードできるので、興味ある人はぜひ遊んでみて欲しい。
『ザ・ファブル』初のゲーム作品&“ハムスターのような殲滅兵器”で国を守るアドベンチャーゲーム『MOCHI-O』の体験版が本日10/9から配信開始
— 講談社ゲームラボ (@kodanshaGCL) October 9, 2025
10/14から始まるSteam Nextフェスにも出展されます!
そちらもぜひお楽しみにhttps://t.co/fRB19kKxjZhttps://t.co/D0FFcesIlC pic.twitter.com/QKUUz1ZkiH

ザ・ファブル Manga Build Roguelike
その他の新作ゲームもチェック!

ザ・ファブル Manga Build Roguelike
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』とは

本作は、人気コミック「ファブル」のマンガの「コマ」を配置してアクションを発動するデッキ構築型ローグライクゲーム。
ターンごとに配られる「コマ」の配置がコマンド入力になり、攻撃や防御、移動などを行う。
「コマ」は正方形とは限らない。配られた「コマ」を1枚のページにおさめ状況に合わせたアクションを繰り出そう。
発売日など基本情報
発売日 |
2025年11月6日 |
---|---|
会社 |
Kodansha |
ジャンル | RPG |
対応ハード | Switch / PC |
価格 |
Switch : 未定
PC : 未定
|
公式HP | |
公式Twitter |

ザ・ファブル Manga Build Roguelike
GameWith編集者情報

20歳の時にゲーム実況に出会い、毎日欠かさず動画を視聴している。実況者のイベントにも参加経験有り。好きなジャンルは「ホラー、アクションRPG、FPS」とさまざま。自身もswitchやPSでゲームをすることが多く、ジャンル問わず様々なゲームをプレイしている。動画視聴後やプレイ後に考察することが好きで、納得いくまで調べる癖がある。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売

CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/10/30 発売

/PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストI&II
6,980円(税抜) 3
2025/11/14発売

/Xbox
Call of Duty: Black Ops 7
8,909円(税抜)